TOP > 理想の家づくりのために Web住まいセミナー > どこにお願いすればいいの?

理想のマイホーム計画のために「Web住まいセミナー」

どこにお願いすればいいの?
自分たちにぴったりと合う依頼先を選ぶには?

家づくりでは、大きく分けて3つの依頼先があります。

「ハウスメーカー」「工務店」「建築設計事務所」の
3種類です。
それぞれ得意分野などが異なりますから、きちんと違いを理解したうえで適切な会社を選びましょう。



それぞれのメリット・デメリットを知る

ハウスメーカー

工務店

設計事務所

○メリット

○メリット

○メリット

■大手企業ならではの安感
■分業制で効率化されており短工期
■モデルハウスが豊富で見楽しやすい

■地域密着型で細やかに対応してくれる
■職人と触れ合う機会が多く相談しやすい
■入居後も気軽に修繕などを相談できる

■工務店の施工を依頼主に目線で監理できる(監理業務)

✕デメリット

✕デメリット

✕デメリット

■広告費・人件費にお金をかけているため、費用が割高
■その会社の技術・設備しか選べないなど、自由度が低い
■担当者が配置換えなどでいなくなりいやすい

■自社内で設計する工務店の場合、設計の自由度はあまり高くない

■工事は外部(工務店)に依頼するので、連絡・連携に時間を取るぶん工期が長い
■オープンハウスの見学はタイミングが合わないと難しい


会社ごとの大まかな特徴は上記の通りです。工務店と建築設計事務所は「工事」と「設計」で役割 分担しており、互いに補完し合っていると考えると分かりやすいでしょう。


多様化が進む工務店

ハウスメーカーや建築設計事務所に比べて、工務店は多様化が進んでいます。
工務店というと一般には「職人集団」というイメージですが、現在は建築アドバイザー
などが所属し、「住まいのトータルプロデュース」を任せられる工務店も増加中です。
更にARK HOMEのように、土地も準備でき住宅性能やパッシブデザインなどを理
解しアドバイスできる会社も増えてきています。

「住まいの性能」を手がかりに選ぶ手もアリ

住まいは、断熱性や耐震性などさまざまな指標で機能を評価できます。
そういった住まいの性能の数値をきちんと公開しているかどうかは、業者の信頼性を計る有力な手がかりとなるでしょう。数値が公開されていれば、そこから優秀な業者を選ぶのも簡単です。
しかし数字だけでは、本質は見えてきませんパッシブデザインや免疫住宅などお客様の目線で見れる会社を選ぶことをおすすめします。<詳しい住まいの性能はこちら>

最後の決め手は「人と人との関係」

家づくりは、機械的に淡々と進めるものではありません。これからの人生を過ごす大切な住まいに託した夢・願い・希望……あなたの「想い」に、いかに担当者が応えてくれるか。
そこが最終的には一番重要になってくるのではないでしょうか。
また、細かいところまでごまかさず、しっかり説明してくれるところも大切です。

金額やサービスも大切ですが、やはり人と人との関係性も軽視はできません。
信頼できる業者に出会えるまで、根気強くいろいろな業者を巡ってみましょう。